7月25日、大下先生と平山先生による 「 マイ箸講座 」 を開催しました

 

 

夏休みの課題制作にもなるという事で、9組の親子が集まりました。

 

 

大下先生からは箸の歴史や、正しい箸の使い方などのお話もうかがいました。

 

 

 

お箸のことわざもたくさんありますね

 

人の一生を例える 「 箸に始まり箸に終わる 」 や 「 箸にも棒にもかからぬ 」 など。

 

お箸は日本人の私たちにとって、本当に身近なものですね

 

『 嫌い箸 』 と言われる 「 差し箸 」 「 わたし箸 」 「 うつし箸 」 「 よせ箸 」 なども

 

夏休みの自由研究に調べてみてくださいね

 

 

 

 

 

 

いよいよ制作です

 

「 マイ箸 」 という事で、自分の手の大きさにピッタリの長さに箸を切ります。

 

 

開いた親指と人差し指の長さを1.4倍した長さが、ピッタリの長さです。

 

 

切り口は紙ヤスリで丁寧に削ります。

 

 

 

そして、ポスターカラーで好きな模様を描いていきます。

 

 

みんな夢中で頑張っていますね!

 

 

だんだん素敵な 「 マイ箸 」 ができてきました!

 

 

 

 

 

 

できあがりこちらです

 

 

工房で仕上げをしていただいて、1ヶ月後には自宅に届きます。

 

このお箸で食事をするのが楽しみ

 

夏休みの貴重な体験になりました。

 

暑い中、広島からお越し頂いた先生方、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

9月26日(予備日27日28日)には、

 

平山先生がフードアナリスト4級養成講座を開いてくださいます。

 

フードアナリストの資格を取る事で、

 

消費者として知っておくと役立つ正しい知識を身につける事ができます。

 

勿論、お仕事にも役立つ資格です。

 

ご興味がおありの方はいらっしゃいませんか?

 

また後日、詳しくご案内致します。

 

是非、ご参加ください!


Comments are closed.

Posted by acs
Dated: 26th 7月 2012
Filled Under: お知らせ, イベント情報